ドキュメンタリーで史上最大のスケールと臨場感が出ていました。
5年もの長い歳月をかけ、氷の大地から,熱帯の森、深海に及ぶ旅路
そして、その壮大な旅の中に出る生き物達の“奇跡の瞬間”を見事に捉えている。、
動物が子供を作り、守り、育てる逞しさ、食うか食われるかの死闘
夫々が命を大切にする大自然の神秘と魅力を堪能してまいりました。
しかし、温暖化で氷が解けて餌が取れなくなってゆくホッキョクグマ
水を求めて600キロ以上歩き続けるアフリカゾウの親子,
1000キロ以上の飲まず食わずの子ずれザトウクジラなど
2045年ごろまでには、それぞれ絶滅の危機にあるとか、