最新 追記




過去の日記
<< 2009/02/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>

2009-02-20 [金] 今まで見たことのない現代アート

_ 日本で始めて開催された、全光榮展(現代アート展)

六本木ヒルズ52階森アーツセンターギャラリーで

竹中平蔵実行委員長を中心に、森アーツセンター、大使館などの後援

2月14日(土)〜3月15日(日)<10:00〜20:00>

約1ヶ月間無休で開催されてます。

_ 作品は今まで見たことのない、漢紙を粽状に固めて何万個を使い

幻想的で、平面なのに立体に見えたり、色も神秘的なグラデーション

つけがしてあり、感動する作品ばかりでした。(4日間見ました)

_ ”日本で展覧会を行なうのは、他の国々で成功をおさめてから”

という、強い希望をもっていた全光榮。2008年5月、クリスティーズで30万ドルという高値をつけたことや、9月のニューヨークのロバート・ミラーギャラリーにおける個展で大成功を収められたこと、などが

なるほどーとうなずけます。

_ 先ずは、一見に値する凄い作品です。見ておかれたらいいですよ!

全光榮展 全光榮作品