«前の日記(2007-12-07 [金]) 最新 次の日記(2008-01-01 [火])» 編集




過去の日記
<< 2007/12/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2007-12-25 [火] 素晴らしい感動 ! ダイヤモンドの輝きを見た!高尾山

_ 昨日12月24日高尾山のダイヤモンドヘッドを見に行った。

(仲間と野次馬になって〜住まいが高尾だけにすぐ行けることから)

_ フランスのミシュランがグルメのお店を東京で150店舗選定したことで

一躍有名になったが、日本の山での選定は富士山と高尾山の二箇所だけ

とのことで、高尾住まいの野次馬連が、よし!どうして選ばれたのか

チェックしに行こうとなった。

_ 高尾山口まで行ったら、人、人、人、の行列、たかが600メータの山に

こんな何万人の人が来るのだろうと感心しながら登る。

子供連れ、アベック、定年過ぎの中のよさそうなご夫婦など

日本はナンジャカンジャ言っても幸せな国なんだなーと感じる。

_ 入り口の看板に日英中韓国の4ヶ国語で案内板が出ていた。なぜ

フランス語がないのかと思ったが、海外の観光客が一番着てくれる

山になれば良いかー

_ 頂上はものすごい人の山で歩けないぐらい、風もなく晴天、しかし

寒い!待つこと一時間、高尾山と富士山と沈み行く太陽が一直線に

なり、富士山の火口に沈むところはワォーとどよめきがおきた。

幻想的で素晴らしい瞬間でした。

さすがダイヤモンドヘッドという価値はあるなと感心する。

東京・高尾がますます発展して行くのを見れるのが 楽しみ! 楽しみ!

高尾山ダイヤモンドヘッドミシェラン東京 高尾山ダイヤモンドヘッド             ミシェラン東京の本
お名前:
E-mail:
コメント: